屋根の補修はタスマジック
- HOME
- 屋根の補修はタスマジック
屋根の補修はタスマジック

新築時から大体10年以上経過したコロニアル屋根には少なからず、ヒビが入っていたり割れたりしている箇所がチラホラと現れてまいります。
ですので塗装の際にヒビや割れている箇所にはコーキングなどで補修を行い、その上から塗装を行うことでお屋根からお住まいを守っていく事が塗装の際に重要になってまいります!




しかし、従来の補修方法ではせっかく塗装をして綺麗になったのに
補修跡が美観を損ねたり、コーキングにも寿命がある為、美観と耐
久性の点においては目をつむらなければならないことがありました。。。









雨や風、強い紫外線に大気汚染などの過酷な環境に一年中さらされる屋根材。。。
見えない所でひび割れやカケが起きてお住まいを屋根から痛めていく可能性もあります!
従来の方法ではヒビやカケに対してもある程度の補修でしかなく不安な点がございました。
浸透型補修材のタスマジックならば表面だけでなく両面を補修することが出来、補修ヵ所に関しては補修を行っていない箇所と比較を行っても2倍の強度でお住まいをお守りします!
※ベストホームでは平板スレート屋根の補修は基本的にタスマジックで補修させていただいております!