塗装業界のカラクリ~「坪数」と「㎡数」~

〇坪〇円と記載されていると一見わかりやすい表記ですよね。
ですが、坪数から正確な塗装面積を出すことはできません!
なぜなら1軒1軒お住まいの形状は違うからです!
もちろん窓や玄関の形や大きさも違います!
窓や玄関を塗装する人はいないと思うのでこの「塗装しない箇所」を考慮しなければなりません。

また、坪数というのは延床面積です。
坪数は違いますが、40坪の下図の赤い点線はそれぞれ左と上に移動しただけですので塗装面積は変わりません。

さらに、お住まいによって高さも違います。
平屋なのか、総2階なのか、下屋根があるのか、バルコニーが付いているのかなどなど・・・

このように例え坪数が同じでも1軒1軒お住まいによって塗装面積は異なります。
ですので、〇坪〇円という表記は塗装には全く関係のないものなのです。
従って、きちんとお住まいを隅々まで測って見積もりを出してくれる業者にお願いしましょう!


