2018/08/19
こんにちは!
ホームメンテナンス部の栗栖です!
本日もよろしくお願いします!
<小倉北区 熊谷 F様>

本日は、屋根と付帯部の下塗りをさせて頂いてます!
塗装の工程で重要な下塗。
先々剥がれないように、素材と上塗との密着が重要になってきます。

屋根のコロニアルには長年劣化した屋根材の下地を強固するエポキシ系の下塗材を塗布していきます。
こちらは遮熱タイプの下塗材でもあり、厳しい夏にはもってこいの商品です。

破風・鼻かくし部分の素材は鉄・スチール系の素材の上にシートのようなものを施しております。
この部分に普通に通常の塗装をおこなうと、早期剥離の可能性がありますので、下塗には様々な素材に密着すると言われガラスにも施工が可能なミッチャクロンを塗布していきます。
<小倉南区 沼南町 N様>

本日は、付帯部とアクセント部分の塗装をさせて頂いてます!

アクセント部分は真っ直ぐテープを貼り、アクセントの色で塗装後、テープを剥がすと色分けが出来てきます。
今回、モルタルでのライン出しなのでかなり難しいですが、ベストホームの職人はライン出しに自信を持っている職人がいます。
仕上りが楽しみです。

軒天と外壁との取り合い部分もしっかりとラインが取れており、新築同様の仕上りです!
本日、
<福岡市 城南区 南片江 S様>
の施工はお休みを頂いてます!
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます!
ホームメンテナンス部の栗栖です!
本日もよろしくお願いします!
<小倉北区 熊谷 F様>

本日は、屋根と付帯部の下塗りをさせて頂いてます!
塗装の工程で重要な下塗。
先々剥がれないように、素材と上塗との密着が重要になってきます。

屋根のコロニアルには長年劣化した屋根材の下地を強固するエポキシ系の下塗材を塗布していきます。
こちらは遮熱タイプの下塗材でもあり、厳しい夏にはもってこいの商品です。

破風・鼻かくし部分の素材は鉄・スチール系の素材の上にシートのようなものを施しております。
この部分に普通に通常の塗装をおこなうと、早期剥離の可能性がありますので、下塗には様々な素材に密着すると言われガラスにも施工が可能なミッチャクロンを塗布していきます。
<小倉南区 沼南町 N様>

本日は、付帯部とアクセント部分の塗装をさせて頂いてます!

アクセント部分は真っ直ぐテープを貼り、アクセントの色で塗装後、テープを剥がすと色分けが出来てきます。
今回、モルタルでのライン出しなのでかなり難しいですが、ベストホームの職人はライン出しに自信を持っている職人がいます。
仕上りが楽しみです。

軒天と外壁との取り合い部分もしっかりとラインが取れており、新築同様の仕上りです!
本日、
<福岡市 城南区 南片江 S様>
の施工はお休みを頂いてます!
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます!
コチラも合わせてご覧ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
必見!!ベストホームスタッフブログ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ベストホーム株式会社 Facebookページ!!!!
栗栖 俊成
ベストホーム 株式会社
フリーダイヤル:0120-05-8127
ホームページ:http://besthome21.jp