2018/08/22
こんにちは!
ホームメンテナンス部の戸高です!
本日もよろしくお願いします!
<小倉南区 沼南町 N様>

本日は昨日検査をしたところの手直しを行ない、施工の際に外したダクトカバーを取付けさせて頂いてます!

仕上りの状態を考え施工時に外したダクトカバーを取付けていきます!
外すことで手間がかかるところもありますが、安心して外壁の塗装に望めます!
<小倉北区 熊谷 F様>

本日は軒天と樋の塗装を中心に施工させて頂いてます!

先に仕上げた軒天ですが外壁とのライン出しを行うため再度養生を行い仕上げていきます!

同時進行で破風も施工させて頂いてます!
耐候性と低汚染性に優れたマックスシールドにて塗料で施工していきます!
<福岡市 南片江 S様>

本日はコーキングの施工をさせていただいてます!

プライマーという接着剤を塗布したのちにコーキングを充鎮していきます!

充鎮した後に中の空気を抜く様にしっかりとヘラでならして仕上げていきます!
右側の白い線のようなものがコーキングの仕上りになります!
コーキングを行う理由としては防水面もありますが、お住まいの揺れや振動からお住まいを守る役割を果たしています!
明日もよろしくお願いします!
ホームメンテナンス部の戸高です!
本日もよろしくお願いします!
<小倉南区 沼南町 N様>

本日は昨日検査をしたところの手直しを行ない、施工の際に外したダクトカバーを取付けさせて頂いてます!

仕上りの状態を考え施工時に外したダクトカバーを取付けていきます!
外すことで手間がかかるところもありますが、安心して外壁の塗装に望めます!
<小倉北区 熊谷 F様>

本日は軒天と樋の塗装を中心に施工させて頂いてます!

先に仕上げた軒天ですが外壁とのライン出しを行うため再度養生を行い仕上げていきます!

同時進行で破風も施工させて頂いてます!
耐候性と低汚染性に優れたマックスシールドにて塗料で施工していきます!
<福岡市 南片江 S様>

本日はコーキングの施工をさせていただいてます!

プライマーという接着剤を塗布したのちにコーキングを充鎮していきます!

充鎮した後に中の空気を抜く様にしっかりとヘラでならして仕上げていきます!
右側の白い線のようなものがコーキングの仕上りになります!
コーキングを行う理由としては防水面もありますが、お住まいの揺れや振動からお住まいを守る役割を果たしています!
明日もよろしくお願いします!
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます!
コチラも合わせてご覧ください!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
必見!!ベストホームスタッフブログ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ベストホーム株式会社 Facebookページ!!!!
戸髙 太一
ベストホーム 株式会社
フリーダイヤル:0120-05-8127
ホームページ:http://besthome21.jp